音楽を志していると、そのモチベーションからいろんなアイデアが沸いてきます。
音楽的なことはもちろん、生きていくうえでのヒントも音楽を通して得ることが多いです。
ここでは、音楽を通して気づいたこと、勉強したことを、決して忘れてはいけない思いをまとめて行きたいと思います。
多少堅苦しいところもありますが、気軽に目を通してみてください。
音楽&人生コラム
連休が終わったら、次の日から仕事がいやだな、、、って思ったことはありませんか?
アンケートをとったところ、実に91%の人が連休明けの仕事が憂鬱になると答えています。
でもそれって、とてももったいないと思いませんか?
平日なら、1日8時間働くとして、起きている時間の半分は仕事をしています。ということは、人生の半分が憂鬱な時間になってしまっているんです。
だったら、仕事をしている時間をもっと前向きなものにしたいですよね。
日常のふとした発見でも、「あ、これは仕事に活かせるぞ!」とか、テレビを見ていても「こう話せば説得力が増すんだ」とか思うことができたら、どんな時間でも人生のスキル向上に焼くたちます。
そういった、自分のスキル向上を目指せる仕事に就けるよう、もっとも労力を使うべきだと考えています。
そういった考えの中から、思い立ったことをまとめていきたいと思います。
モチベーションを保つために
- 人生初めての仕事依頼が、作曲する意味を教えてくれました
- 困難は、それを乗り越えることができる人にのみやってくる
- 作曲の想像力を広げてくれる絶景
- 音楽という大海原で、遭難したことがある方へ
- 座右の銘『実るほど 頭(こうべ)を下げる 稲穂かな』
- 感性を開放することの難しさ、クリエーターであり続けることの苦悩
音楽コラム
- 作曲って何か説明できますか?
- モーツァルトが下ネタ好きだったのは本当か?
- クラシックって何者?意外に知られてないクラシックの正体
- 「エンタテイメント」VS「音楽」
- なぜクラシック音楽を勉強した方が、作曲に有利になるのか?
- 歌手オーディションに受かる人の特徴 審査委員長の直撃インタビューに成功!
- ユーチューバーの未来とは?現在のブームなぜ生まれたの?
- ロックは、いずれ学問となり格式が高くなります。
仕事について
人生について