初めて音楽理論を勉強する人、または楽譜にあまり自信のない人向けの内容となっています。
ですが、楽譜や楽典に自信のある人でも意外に知らなかったこともまとめていますので、中級や上級者の方でも意味のある内容となっています。
また、各単元の最後に、それぞれの単元の内容に即した問題集もつけていますので、ちゃんと理解できたかを確認することもできます。
目次 ~楽典編~
初級編
5分でわかる、楽譜の基礎
意外に難しい!?拍子をスグ理解しよう
演奏記号をカンタンに覚えよう
スケール
とても役に立つ!便利な知識
- 楽譜を見て、一瞬でキーを判別できる方法
- 臨時記号「#」「♭」「♮」の有効範囲はどこまであるの?
- 各国語のドレミファソラシド、音楽理論
- 関係調(近親調)を理解する
- 音程(インターバル)を一目で理解する方法
- オーケストラ楽器の略号
上級編
和声学
- ボイシングでイメージが大きく変わる
- 和声学における禁則事項から見えてくること
スケール学
- 音楽理論の核心(スケールとコード)
- チャーチモードはなぜ使いにくいか?
その他
- コードネーム早見表
音楽理論問題
- 初級編
- 中級編
- 上級編