長らく、邦楽での音楽聴き放題サービスの中心を担ってきたレコチョクBestが、2019年3月上旬、そのサービスを終了することになりました。
え!?レコチョクBestなくなっちゃうの!?他のサービスより邦楽いっぱいあったのに!
と思う人もいるかもしれませんが、、、
安心してください!
レコチョクBestは、よりパワーアップして2019年3月上旬より新サービスへと移行します。
その名も「RecMusic(レックミュージック)」です。
レコチョクというインパクトのある名前に比べたら、ちょっと印象に残りづらいところはありますが、、、サービス内容は驚くほど向上しています!
気になるその内容について詳しくまとめていきますね!
目次
「レコチョクBest」から「RecMusic」になって、何が変わるの?
音楽だけでなく、動画も見放題に!
レコチョクBestは音楽聴き放題のみだったけど、RecMusicは音楽だけでなくミュージックビデオ(MV)まで見放題になります!
しかも料金は据え置き980円なので、おトク感満載ですね!
アーティストプランは廃止
レコチョクBestにあった、音楽聴き放題の通常プラン、プレイリストのみ聴き放題のライトプランは同機能+αでRecMusicに引継ぎされます。
ですが、特定のアーティストのみ聴き放題になる格安のアーティストプランは2019年3月31日に廃止となります。
大好きなアーティストだけ安く聴けるサービスだったので、重宝していた人もたくさんいると思います。
このプランだけはRecMusicでは引継ぎを行わないようです><
無料サービスがついてくる!
2019年1月現在では、月額980円のプランは3日間無料期間がついています。
ですが、RecMusicの月額980円の通常プランには、初回に限り1カ月無料のサービスが着いてくる予定です!
長い間お試しできるのでありがたいですね!
「通常プラン」と「ライトプラン」の違いは?
では次に、RecMusicにある2つのプラン、「通常プラン(月額980円)」と「ライトプラン(月額324円)」の違いについてまとめていきましょう。
RecMusic 通常プラン
料金 | 月額980円(税込)※初回に限り1カ月無料 |
サービス内容 | 音楽聴き放題/MV見放題 |
対応デバイス | スマートフォン(iOS、Andoroid)/パソコン |
RecMusic ライトプラン
料金 | 月額324円(税込) |
サービス内容 | 1,500種類以上のプレイリストが聴き放題 |
対応デバイス | スマートフォンのみ |
現在のレコチョクBestのユーザーはどうなるの?
「聴き放題プラン」(月額980円)のユーザー
現在のレコチョクBestユーザーは、何もしなくても自動的にRecMusicのユーザーになれる、、、というわけではないようです。
サービス以降後は、RecMusicアプリのダウンロードは必須で、支払方法などの個人情報は再設定が必要になります。
公式ページを読む限り、ほぼ新規で契約し直しといった感じでしょうね。
でも安心してください!
レコチョクBestユーザーを対象に、移行手続きに関する説明のメールを順次送信していくとのとです。
「アーティストプラン」(月額980円)のユーザー
「レコチョク Best アーティストプラン」は、2019年3月31日をもってサービスが終了となります。
継続のサービスはないようなので、特定のアーティストのみが聴き放題になるという現在のシステムは廃止となります。
「ライトプラン」のユーザー
特定のテーマに沿ってつくられた音楽プログラムが聴き放題の「レコチョク Best ライトプラン」は、2019年3月上旬よりサービス名が「RecMusic ライトプラン」が変更になります。
ですが、現在ある機能はそのままご使用可能とのことでした。